[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分メモも兼ねて、ちょっと書き出してみた。
牡牛座→ 土方(5/5)・万斉(5/20)
双子座→ さっちゃん(6/2)・マダオ(6/13)
蟹座→ 桂(6/26)・沖田(7/8)
獅子座→ 高杉(8/10)・新八(8/12)
乙女座→ 近藤(9/4)・松平(9/9)
天秤座→ 銀さん(10/10)
蠍座→ お妙(10/31)・神楽(11/3)・坂本(11/15)
山羊座→ また子(1/8)
水瓶座→ 山崎退(2/6)
全員はキツイので、大まかなキャラで。
検索して星座ごとの特徴とか見てみたら、何となく合っていたのでビックリしました。
まぁ占いって微妙に合っててズレてるもんですが^^;
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~isao-a/uranai/hosi.html
↑が簡潔に書かれてて見易かったです。
新八と高杉が獅子座同士なのに少し驚き。でも新八はいざとなったらやる子だし!将来強くなるんだろうなぁ、芯の部分で。
ちなみに私は水瓶座…山崎と一緒でちょっと嬉しい。
ブログデザインや拍手アイコンを変えてみました。ブログのテンプレをいじるのはやっぱり難し過ぎるので(30分で色々断念)、公開の方に頼りました。なるべく見易いっぽいシンプルなのを…と思うんですが、見辛いかなぁ。
今日はバロックPS2版発売日。懐かしい。心底大好きなゲームなのでひっそり紹介↓
http://www.sting.co.jp/baroque/index.htm (公式サイト)
拍手ありがとうございます^^
土方の誕生日の時はまだハマッた当初で、誕生日を認識した時にはもう日付が過ぎてたという…サイトも作る前だったし。銀さんの誕生日には何かしようと決意。
高杉の誕生日ももうすぐですね。高杉は色々獅子座っぽい。
5000ありがとうございます~^^ キリバンのご申告は無いようでしたので、またキリの良い数字の時に設定しようと思います。ちょっぴり残念(私が/笑)
拍手ありがとうございます~!
ジャンプも耐え切れず購入に走ってやりたい衝動に、最近いつも揺さぶられてます(単行本派)ただ先の展開が飛ばしてわかっちゃうのが寂しいので、我慢しています。
ネットでちらほら見掛ける土方のハッスルっぷりが気になって仕方が無い。そんな萌えるじゃないか!(キモイやオタッキーなキャラに過剰に萌えるという妙な属性持ってます)今はもうそこじゃないのかな?
うーん、ジャンプ買おうかなぁ…もう何年買ってないだろ。買い逃す事が多いので気合を入れないと。何せ月刊の雑誌すら普通に買い逃します。今はもう自分の健忘っぷりに諦めて雑誌自体を買わなくなって久しい^^;
拍手ありがとうございます!嬉しいです~v
コメントを下さった方はつづきからお願いします!
銀魂のアニメ、時間的にほとんど見れないので(数年前からデッキは壊れたままDVD再生のみ可能という…)レンタル開始まで半ば諦めてるんですが、運良く某所にて見れました。
す、凄い良かった…!!戦闘シーンが格好良過ぎた、スピード感がしっかりあって!銀さんの動きに目が釘付けです。そして高杉のお色気担当っぷりが気になる!また子可愛かったな~あわぁ幸せ。
最後「ラーメン零して捨てた」って銀さんの台詞で、なんでかじわじわ涙目になっちゃったよ。原作でもあそこら辺は切な過ぎて痛いのです。勝手に色々妄想しちゃって。色んな物事の重なりによってバラバラになるっていう流れは切ないよー…。
とにかくアニメ、出来が良くて凄い嬉しかった。ほんと、銀魂はスタッフさんの力が入ってるんだなーと実感しました。
戦闘で銀さんが桂の背後の敵をさり気なく倒したシーンが入ってて、それにもう色々わぁ!となりました。
あと声優さんの聞き分けが出来ないので(銀さんの杉田ボイスだけはしっかり把握しちゃってます、ここ最近ハマる作品には杉田さんが何故かどっかにいる…自分でも不思議)キャストをちゃんと確認してみました。
高杉って子安さんだったのですね。普通に素敵だなーと思いました。イロモノとの噂をよく聞きますが、未だにあの方の声を覚えられません(単に私の記憶力が…)高杉をキッカケにいい加減覚えられると良い。良い感じにいやらしかった(やっぱりお色気…!)衝撃が走ったのが、桂って石田さんがやってたんですね…!すごいビックリした。気付かなかった。マジか、カヲル君。あと今回は出てきてないけど、土方の声が好きだなーと感じます。
拍手ありがとうございます!ほんといつも励まされてます^^
ちょっと間が空いてしまいました。
キリバンを5000に設定しましたので、踏まれました方はよろしければご申告下さると嬉しいですv あと小話部屋を置きました、ふよふよ(ふよふよって何だ?)更新していくと思いますので、覗いてやって下さいな^^
一応説明書きをしましたが、わかり辛かったら云ってやって下さいねー。
小話部屋はここの日記とは別のブログを借りたんですが、設定変えるのに苦労しました。小説を載せるので、色々引っ掛かったら恥ずかしいな~とごにょごにょいじったけど、なかなか難しいですね!
私はブログマスターにはなれないな、と実感した。ここの日記もどこをどうして良いのやら、未だによくわかっていません(笑
拍手を押して下さった方、ありがとうございます!励みになります!