忍者ブログ
日々 銀魂感想 レス バトン オフ 未選択
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日の土銀オンリーイベント『LOVE BATTLE』ですが、私用が重なり印刷が間に合わなかった為、不参加とさせて頂きます。
明日のイベント自体にも諸事情で顔を出す事が出来ません…;;
穴を開けてしまう身ですが、イベントが楽しく盛り上がる事を名古屋(地元)からエールを送っております!
ここんとこずっとサイトを動かせずにいて申し訳ないです。しかもお知らせが前日とか。。
そんなマイペースながら続けていく気は満々です。とりあえず来週辺りまでは消えたままかと思います。

発行予定だった本の内容ですが、先生の思い出と高杉が係わってくる土銀本でした。
土方の事が気になっている銀時、でも喧嘩仲間のような今の関係以上を望む気はなくいて。そんな中、高杉を見掛けたという目撃情報が真選組に入って…というような流れです。
それぞれの視点での馴れ初め話。

今後イベントに参加できそうでしたら、オフ本にて発行します。
PR
銀時の誕生日SSを上げました。
当初の予定より少し長くなってしまい、上げるのが遅れてすみません。結局3日遅れのアップです…銀時ごめん; しかも内容が、真剣に祝ってんのかお前!という展開かもしれない。でも、自分の書くものの中では甘さを追求してみました(甘くなかったら申し訳ないです。。

今週のジャンプの感想↓(反転してあります)
銀時が親子を語ると無性に切ないのはなぜですか。脳内では『そうあって欲しい』と願う銀時の心情みたいなのを勝手に妄想してしまいましたよ…。親が「いない」という銀時の過去をやっぱり考えてしまう。次回が気になります。

拍手ありがとうございます!
お誕生日SSは今書いてます。今日中に書き上げたかった・・・。
せめて日記だけは今日の日付でおめでとうを。

明日はバイトやら何やらで帰宅が遅くなるので、明後日には銀時お誕生日SSを上げます。
本気で今日祝いたかった・・。(事前にやってない自分が悪い;)

待ちわびてた銀魂20巻!読みましたよー待ち遠しくて2日から連チャンで本屋に行ってしまいました(結局4日の発売日まで出ませんでしたが←当たり前)

という訳でまず20巻の感想。ネタバレ内容なのでご注意を。

すごく良かったです…動乱編は、もう色々言葉に纏め切れない。
銀時の「今も昔も変わっちゃいねぇ」ってあの台詞に、高杉は何を考えたのかな、ってとても気になります。鴨さんを土方が切るのを、銀時はあえて止めなかったあの流れは、いずれ高杉と銀時でやっぱり切り合いになるのかな…と思えて少し切なくなった。どうなるかなんてわからない事ですが。
あと、これは19巻ですが、高杉は鴨さんの内側を見抜いて「自分以外の人間は馬鹿だと思ってるクチだろう?(中略)お前はただ一人だっただけだ」(セリフ違うかも;)と云ってましたが、結構あれは意外だったんですよね。
高杉は思ってたより深い部分で、銀時達の事を捉えてるのかもしれないなぁ…と思えて嬉しくなった。原作の高杉は(脳内妄想を省いてって意味で)、19巻読むまではもっとひたすら先生ばかりって感じなのかな?と思っていたので。アレ、説明が上手くない。
そんでもって20巻ですが、動乱編最後、銀時が「一生チビチビたかった方が得だろ」みたいな事云っててうわぁ!となりました。え、一生宣言ですか。真選組に対してって意味だとしても、すごい変化球を打たれた気分です。まさか原作であんな嬉しいセリフを見れるなんて。しかもあの茶屋で土方と銀時、なんて自然に一緒に居るんですか!あんたらそんなに仲良かった!?ともう、動乱編は原作においても二人の距離を縮めてくれてマジありがとうな気分です。あ、マヨ団子にむせた神楽の背をひっそり摩ってやってる銀時に萌えました。
神楽の傘の回、すっごく可愛くて好きでした!銀時も新八もなんだかんだと神楽にめった甘いと良いよ。ああ万事屋大好きだなぁ。

今後の竜宮城展開は、最近本誌をちまちま買い出したので知ってたりします。でもあの銀さんの変わりようは流石空知先生だなぁと思った(笑  銀魂30巻で終わらせたいなんて寂しい事云わないで!せめて35巻くらいまでは…お願いしたい。
アニメ銀魂もまだまだ終わって欲しくない。

銀魂アニメの新OPとEDを見たんですが、凄いEDでしたね!ぶっ飛んでた。銀さん色気あるねぇ。OPかなり好きです、万事屋も良くて雪に降られる銀時もツボ。

今週のジャンプの感想↓(反転してあります)
芙蓉と銀時のデート可愛かったです!結構普通にエスコートしようとしてる銀時がかなり良かった。ちょっと素直じゃないのも銀さんらしくて。ネジの話も可愛い。この二人良いなぁ、芙蓉好きだったのでこの回は嬉しかったです。銀時って口では色々云ってても、人を甘やかすの好きですよね。んでもって甘やかされるのも好きっぽく見える。

拍手ありがとうございます!
お返事はつづきからよろしくお願いします^^

オフラインページを設置してみました。
まだ簡易の内容ですが、進行状況に応じてまた詳しく書きます。

日記を書くの好きなのに、基本何も考えてないせいか、気が付けば日付が空きがちです^^;
最近リメイク版エ/ヴァを見て来ました。いやぁ良かったです。アスカが1シーンも無いのはちょい寂しいですが(次の「破」まで待つよ!
こう、本当良い感じに現代版にアレンジされてる印象でした。
リアルタイムでは無いですが、レンタルで中学の頃エ/ヴァを見て、やっぱり色々衝撃だった作品です。ところで昔は一切興味なかった初号機フィギュアが、安い量産式のならちょっぴり欲しいと思ってしまいました。
これが月日の違いというやつでしょうか。方向性間違ってないか。
銀魂の作りがそこそこしっかりしたフィギュアって出ないですかね。もし出たら銀時かなり欲しいです(しかしどこに置くんだろう…笑)

いつぞや日記でぼそぼそ書いてましたが、
・銀時(あだ名で銀八って呼ばれたりもする)/国語教師/28位
・高杉(学校に来たり来なかったり、なんか色々)/生徒/17~18
・土方(剣道部副部長、そこそこ真面目)/生徒/17~18
・桂(高杉の幼なじみ)/生徒/17~18
・坂本(銀時の昔馴染み)/青年実業家っぽい人/28位
他のキャラまで書き出すとキリないのでこの辺で?アバウト過ぎるメモですが、こんな感じ(これだけじゃ意味わからんですね;)の連載をイベント後くらいに始めたいな~とかとか…。
高銀になるか土銀になるかは自分でも最後まで決めずに書こうかな、とか思ってます。
それ以前に現在更新が止まってる感じで申し訳ないです。

拍手ありがとうございます!
お返事はつづきからお願いします^^

忍者ブログ [PR]