忍者ブログ
日々 銀魂感想 レス バトン オフ 未選択
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀魂DVD、レンタルじゃなく購入に走りたい衝動が激しいです。でも買ったら最後、とめどなくお金が消えるんだろうなぁ…現実問題ちょっと貯めなきゃならんので難しそうです。けど紅桜編は出たら買っちゃいそう!
ジャンプも耐え切れず購入に走ってやりたい衝動に、最近いつも揺さぶられてます(単行本派)ただ先の展開が飛ばしてわかっちゃうのが寂しいので、我慢しています。
ネットでちらほら見掛ける土方のハッスルっぷりが気になって仕方が無い。そんな萌えるじゃないか!(キモイやオタッキーなキャラに過剰に萌えるという妙な属性持ってます)今はもうそこじゃないのかな?
うーん、ジャンプ買おうかなぁ…もう何年買ってないだろ。買い逃す事が多いので気合を入れないと。何せ月刊の雑誌すら普通に買い逃します。今はもう自分の健忘っぷりに諦めて雑誌自体を買わなくなって久しい^^;

拍手ありがとうございます!嬉しいです~v
コメントを下さった方はつづきからお願いします!
PR
やっとこさ拍手のお話終わらせましたー。よろしければ見てやって下さいな^^
ところで私の妄想内では、土方は銀時より年下なつもりでいます。勝手に2~4歳差(アバウト!)な感じで銀さんのが年上な気分で書いてます。
何となく銀さんは27~9で土方は25・6な気持ちでいます。きっと年下攻めが好きだから…。こんな所で書かれても!といった感じですね(笑
あ、もちろん作品において必要となればその時は文中にて描写を入れるなり、どこかでちゃんと明記したりします。

拍手を押して下さった方ありがとうございます!嬉しいです^^
コメントを下さった方は、つづきからお願いします↓
もう6月なんですね~早い。銀魂はキャラが多いので書いていて楽しいです。
ただその分吸い取られるものも多いです…(笑 皆活発だなぁと思います。特になんか真選組はテンション高いな。
あ、この間公式にある『銀魂度ちぇっく』というものを初めてやってみたんですが、結果はお登勢さんでした。ビックリしました。ビックリしたので二回目迷った質問で変えてみたら、桂でした。これまたビックリしました。多分誰になってもビックリするんだろうなぁ。横に出る銀さんのツッコミ、楽しかったです。

拍手を押して下さった方、ありがとうございます!嬉しいですv
コメントを下さった方は、つづきからお願いします↓

拍手にお話を置きました。拍手くらい簡潔な話を書こうとしたのですが…あれ?という事になり、連載とかいう形に…すみません。でも、長くはならないはずです。次くらいで終わります、多分。あと拍手に字数制限なんてものがあるのを、初めて知りました。よく見たらしっかり注意書きしてありました(よく見ようよ)
考えてみれば無限に載せれるはずもないですね^^;

拍手押して下さった方、ありがとうございます!
まだ未完結ですがお礼を置きましたので、よろしければご覧頂けると嬉しいです^^
コメントを下さった方は、つづきからお願いします↓

折角だから銀魂を語っておこうかと!
CPのイメージは、土銀は逃避と成長。高銀は痛みと縋りたいもの。沖神は子供の特権と歯痒さ。もっともっと色々あるけど、簡単に纏めると自分の中ではそんな感じです。
皆不器用で、でもやっぱり欲しいものは欲しくて、から回っては傷付いたり笑ったりする子達に見えます^^
なんか優しさとか悲しさとか楽しさとか辛さとか、そういうのが凝縮されてるのが銀魂の凄いとこだなーと思います(銀魂の本編で)
基本的に楽しくあろうとする銀さんが大好きです。全体的になんかもう、ややこしい事はどーでもいいよというテンションが大好きです。家族とか絆とか、そういう所がさらっと(でも重点的に)描かれているのも好きです。万事屋と攘夷と真選組と銀さんの周りに集まってくる人達と空知先生…もうほんと、皆大好きだ!
あと銀魂のアニメは主題歌良いの多いですね。修羅はかなり高杉でとてもハイになれます。他の曲もどれも大好きv
新参者な上ジャンプは買っていない単行本派なので、本誌展開にはワンテンポ遅れて付いて行きますが、愛だけはあります(笑

拍手を押して下さった方、ありがとうございます!嬉しいです、励みになります^^
コメントを下さった方は、つづきからお願いします↓
忍者ブログ [PR]